千葉県浦安市舞浜3丁目 匿名希望0019様

アンケート本文

工事前の近所への挨拶、工事中の対応及び工事後の傾き補正の計測など、まずきちんとした仕事振りと感じました。又、機械の音なども思った程大きくなく軽微であった。但し、工法に関して言えば、今後起こり得る地震に対して、どの程度の効果があるのかどうか、もしないのであれば、同時に土壌改良も可能な工法も開発してもらえれば良いと思う(予算も抑えた上で

アンケート画像

写真をクリックすると拡大します

平成テクノスより

貴重な意見ありがとうございます。大型地震時の再液状化現象を心配されているのですね。。阪神淡路大地震の再にも多くの液状化被害建物を復元しましたが今日まで再沈下などは一切ありません。しかし液状化が起こるような大型地震もきていないことも事実であります。
ただ現在液状化に有効な工法は、建築前の段階で行う杭工事、超多点注入、コンパクショングラウチングなどが上げられますが、建築された後でそれらを行う事は金額的に非現実的であります。
当社も地盤改良の専門業者として25年間注入実績もありますが、外周からの斜め削孔での2重管ステップ注入で基礎下数メートル完全地盤改良できるとは思ってはいません。 しかし、お客様の要望にこたえるべく低価格で超多点に近い改良効果が得れる工法を開発中であります。
今度ともよろしくお願いします。

お客様の声一覧

TOP
JOG工法資料 地盤改良調査資料 お問い合わせ