台湾台北市、環球企業大楼JOG工事

台湾台北市、環球企業大楼JOG工事

大規模構造物の復元事例

建築物概要

所在地 台湾台北市
建物名 環球企業大楼(商業ビル)
構造・規模 RC造、地下1階、地上12階
基礎構造 ベタ基礎、地下ピット
復元総重量 約 15000 t
復元平面積 1145 m²
最大沈下量 137mm
指示地盤土質 砂質土
注入孔数 64 ポイント
工期 60日間

実施概要

隣接建物の新築工事における掘削工事の影響により不等沈下したものである。支持地盤は砂質土である事から掘削工事による地下水位低下が不等沈下の原因と考えられる。大規模構造物の為、ジャッキアップ工法等よりコストパフォーマンスが優れたJOG工法が採用された。

実施施工

地下室内より削孔し注入管を設置し施工した。支持地盤は砂質土である事からJOG注入後の再沈下がほとんど無かったが、大規模構造の為、60日の工期を要した。
平成テクノスの不同沈下修正工事、地盤沈下改良工事は国内に留まらず海外からもご依頼をいただき施工しております。安心・安全・短納期で信頼の実績。JOG工法での地盤沈下修復、修正方法について、公式サイトに施工実積のコーナーを開設しております。こちらより詳しくご紹介させていただきます。地盤沈下の復元施工事例の分類を設けておりますので、該当する施工事例をご覧ください。その一部をこちらにご紹介いたします。「住宅」床の傾き•床の撓み•床の沈下/床の段差•床の振動•地盤の改良「共同住宅•マンション•ホテル•テナントビル•事務所棟」床の傾き•床の撓み•床の沈下/床の段差•床の振動•地盤の改良/地盤の空洞•地盤の強化「集会所•公民館」床の傾き•床の撓み•床の沈下/床の段差•床の振動「工場•倉庫•体育館」床の傾き•床の撓み•床の沈下/地盤の空隙•地盤の空洞「RC水槽•プール•クリーンセンター」構造物の傾斜•構造物のの沈下/構造物のひび割れ「学校•美術館•体育館•エレベーター棟」床の傾き•床の撓み•床の沈下/地盤の空隙•地盤の空洞
数々の施工実積が皆様のご参考になればと思っております。実際に施工をお考えのかたは、お気軽に弊社公式サイトのコンタクトフォームよりお問い合わせ下さい。専門の担当が対応させていただきます。

TOP
JOG工法資料 地盤改良調査資料 お問い合わせ