郊外型大型スーパーの土間床沈下修正(中国地方)~夜間施工による営業継続とJOG工法の適用~

郊外型大型スーパーの土間床沈下修正(中国地方)~夜間施工による営業継続とJOG工法の適用~

農地造成地に建設された複合商業施設で、土間フロアがすり鉢状に沈下。営業を止めず、夜間のみの施工で安全にレベル回復を行った事例

建築物概要

所在地 中国地方
建物名 大型複合施設
構造・規模 鉄骨平屋
基礎構造 土間基礎
復元総重量 約 ―t
復元平面積 約2245m²
最大沈下量 100mm
指示地盤土質 砂質シルト
注入孔数 339ポイント
工期 77日間

実施概要

中国地方にある郊外型の大型スーパーおよびホームセンターの複合施設では、元々農地であった土地を造成して建設されていた。
造成された盛土下部はN値0の砂質シルトで構成される極めて軟弱な地盤であり、支持層はGL-12mと深く、建物本体には杭基礎が採用されていた。
しかし、フロア(土間)部には杭や地盤改良などの特別な対策が行われておらず、開業からわずか数年で大規模なすり鉢状沈下が発生した。
床面の段差や傾斜は物流機器や買い物カートの走行に支障をきたし、早急なレベル修正が必要な状態であった。

実施施工

営業を停止することができないため、施工はすべて夜間に限定して行った。
特別設計の注入管ヘッドを床面に設置し、昼間の営業に支障をきたすことなく作業スペースを最小限に抑えた。
JOG工法によって地盤下部に薬液を注入し、沈下したフロアを段階的にリフトアップさせ、水平状態に復元した。
レーザーレベルによる高精度な変位測定を行いながら施工を進めた結果、安全かつ短期間で不同沈下を解消することができた。

TOP
JOG工法資料 地盤改良調査資料 お問い合わせ