不同沈下修正/修復/地盤沈下改良の専門業者 JOG工法の「平成テクノス」

平成テクノス株式会社 平成テクノス株式会社

  • ▶︎ホーム
    • ごあいさつ
    • 会社概要
  • ▶︎不同沈下(不等沈下)とは?
    • 用語解説
  • ▶︎施工事例一覧
    • 施工地域別分類
      • 海外
        • ニュージーランド
        • 中国
        • 台湾
      • 国内
        • 東北
          • 宮城県
          • 秋田県
          • 福島県
        • 甲信越・北陸
          • 新潟県
        • 関東
          • 東京都
          • 千葉県
          • 茨城県
        • 東海
          • 愛知県
        • 関西
          • 大阪府
          • 京都府
          • 兵庫県
        • 中国•四国地方
          • 山口県
          • 広島県
          • 愛媛県
        • 九州・沖縄
          • 熊本県
      • 主要用途別分類
        • RC造
        • 住宅
        • 木造
        • 公共工事
        • テナントビル
        • 学校
        • プール・RC浴槽
        • 集会所・公民館
        • 農業集落排水施設
        • RC擁壁
      • 原因目的別分類
        • 地震に伴う液状化
        • 地震による建物の傾斜
        • 地震による沈下
        • 地下鉄工事の影響による沈下
        • 軟弱地盤の圧密低下
        • 長年の地盤の圧密による沈下
        • 配管からの水漏れによる沈下
        • 耐震補強工事
        • 地耐力の不足
        • 圧密不足による沈下
  • ▶︎お客様の声
  • ▶︎コンタクト
    • お問い合わせページ
    • 調査・概算お見積もり依頼フォーム
    • 資料請求フォーム
  • RSS
  • ホーム
  • 平成テクノス株式会社
  • 台湾台北市、環球企業大楼JOG工事

台湾台北市、環球企業大楼JOG工事

大規模構造物の復元事例

施工写真

写真をクリックすると拡大します

建物全景

施工前

施工後

参考図

建築物概要

所在地 台湾台北市
建物名 環球企業大楼(商業ビル)
構造・規模 RC造、地下1階、地上12階
基礎構造 ベタ基礎、地下ピット
復元総重量 約 15000 t
復元平面積 1145 m²
最大沈下量 137mm
指示地盤土質 砂質土
注入孔数 64 ポイント
施工方式 多点インターバル方式
工期 60日間

施工概要

   

隣接建物の新築工事における掘削工事の影響により不等沈下したものである。支持地盤は砂質土である事から掘削工事による地下水位低下が不等沈下の原因と考えられる。大規模構造物の為、ジャッキアップ工法等よりコストパフォーマンスが優れたJOG工法が採用された。

実施施工

地下室内より削孔し注入管を設置し施工した。支持地盤は砂質土である事からJOG注入後の再沈下がほとんど無かったが、大規模構造の為、60日の工期を要した。
平成テクノスの不同沈下修正工事、地盤沈下改良工事は国内に留まらず海外からもご依頼をいただき施工しております。安心・安全・短納期で信頼の実績。JOG工法での地盤沈下修復、修正方法について、公式サイトに施工実積のコーナーを開設しております。こちらより詳しくご紹介させていただきます。地盤沈下の復元施工事例の分類を設けておりますので、該当する施工事例をご覧ください。その一部をこちらにご紹介いたします。「住宅」床の傾き•床の撓み•床の沈下/床の段差•床の振動•地盤の改良「共同住宅•マンション•ホテル•テナントビル•事務所棟」床の傾き•床の撓み•床の沈下/床の段差•床の振動•地盤の改良/地盤の空洞•地盤の強化「集会所•公民館」床の傾き•床の撓み•床の沈下/床の段差•床の振動「工場•倉庫•体育館」床の傾き•床の撓み•床の沈下/地盤の空隙•地盤の空洞「RC水槽•プール•クリーンセンター」構造物の傾斜•構造物のの沈下/構造物のひび割れ「学校•美術館•体育館•エレベーター棟」床の傾き•床の撓み•床の沈下/地盤の空隙•地盤の空洞
数々の施工実積が皆様のご参考になればと思っております。実際に施工をお考えのかたは、お気軽に弊社公式サイトのコンタクトフォームよりお問い合わせ下さい。専門の担当が対応させていただきます。

そのほかの施工事例

施工事例一覧

← 舞浜駅行政サービスセンター改修工事
千葉県浦安市美浜3丁目、木造住宅沈下修正工事 →

最近の記事

  1. 2022年度GW期間のご案内

    2022.04.27

  2. パンフレットを是非ご覧ください。

    2022.04.10

  3. ホームページ改修のお知らせ

    2022.04.9

カテゴリー

  • お知らせ
アーカイブ
  • 2022年4月



  • ▶︎ホーム
  • ▶︎不同沈下(不等沈下)とは?
  • ▶︎施工事例一覧
  • ▶︎お客様の声
  • ▶︎コンタクト
  • RSS

Copyright © 2020

TOP
  • ▶︎ホーム
    • ごあいさつ
    • 会社概要
  • ▶︎不同沈下(不等沈下)とは?
    • 用語解説
  • ▶︎施工事例一覧
    • 施工地域別分類
      • 海外
        • ニュージーランド
        • 中国
        • 台湾
      • 国内
        • 東北
          • 宮城県
          • 秋田県
          • 福島県
        • 甲信越・北陸
          • 新潟県
        • 関東
          • 東京都
          • 千葉県
          • 茨城県
        • 東海
          • 愛知県
        • 関西
          • 大阪府
          • 京都府
          • 兵庫県
        • 中国•四国地方
          • 山口県
          • 広島県
          • 愛媛県
        • 九州・沖縄
          • 熊本県
      • 主要用途別分類
        • RC造
        • 住宅
        • 木造
        • 公共工事
        • テナントビル
        • 学校
        • プール・RC浴槽
        • 集会所・公民館
        • 農業集落排水施設
        • RC擁壁
      • 原因目的別分類
        • 地震に伴う液状化
        • 地震による建物の傾斜
        • 地震による沈下
        • 地下鉄工事の影響による沈下
        • 軟弱地盤の圧密低下
        • 長年の地盤の圧密による沈下
        • 配管からの水漏れによる沈下
        • 耐震補強工事
        • 地耐力の不足
        • 圧密不足による沈下
  • ▶︎お客様の声
  • ▶︎コンタクト
    • お問い合わせページ
    • 調査・概算お見積もり依頼フォーム
    • 資料請求フォーム